会いたかった!169系 希少な湘南カラーに乗ろう!
二度の塗り替えを経て復活した湘南色と昭和の記憶を乗せて走る169系急行型列車

日本の鉄道は、1960~80年代にかけて高度経済成長とともに発達してきました。しかし、近年は新幹線や高速道路の普及、交通アクセスの多様化にともなって、中長距離型の急行列車の需要が減少しています。しなの鉄道を走る車両は、すべてJR東日本から譲渡されたもので、115系電車のほとんどは昭和52(1977)年度製造、169系は昭和43(1968)年製造のものです。169系の車両が現役で走っていたことは全国的にも希少として、鉄道マニアだけではなく、昭和の時代を懐かしむ人々からも愛されていましたが、2013年4月29日のラストランをもって現役引退となりました。

169系湘南カラー
30年以上前に誕生し、中長距離向け急行型列車として鉄道黄金時代を走り抜いた169系。以前は日本各地で見ることができた湘南色の急行型電車でしたが、時代とともに「優等列車」の座を譲り、地域に密着したローカル列車として活躍していました。
169系しなてつカラー
グレーに赤いラインの塗色は、「しなてつカラー」と呼ばれ親しまれています。平成8(1996)年のしなの鉄道発足とともに塗色されました。将来のステンレスカー導入を考慮して、ガンメタリック・グレーをベースに車両両端部に赤色を配し、裾の部分には四本の白いラインが入っています。

雄大な浅間山とのどかな農村風景が織りなす、しなの鉄道沿線の風光明媚な景色とともに、希少な169系湘南カラーを写しとった、思い入れのある一枚を投稿し、しなてつを愛する心を共有してみませんか?

画像を投稿

※必ずお読みください※
・投稿画像は投稿者本人が撮影したものに限ります。
 また、しなの鉄道開業以降に撮影されたもので、鉄道車両等を被写体とする場合は当社が保有する車両のみに限ります。
・投稿画像の著作権、肖像権等について第三者から異議申し立て、苦情等が生じた場合、当社は一切の責任を負いかねます。
・法令に反するもの、当社が不適切と判断したものは削除させていただく場合がございます。

  • 画像を拡大する
    リプトン さん
    信州&白山のダブルリバイバル前夜、戸倉の駅には169系同士が顔を突き合わすようにして眠りについていました。
  • 画像を拡大する
    てっこ さん
    急行「あの夏で待ってる号」です。沿線に名撮影地は数々あれど、この列車に関してはやっぱり乙女駅だろうなあと思い、撮影しました。
  • 画像を拡大する
    4031Mいたさん さん
    2012年5月 新緑の季節 軽井沢を疾走。
    しな鉄カラーのS53です。
    この色 新緑にも映えますね。
  • 画像を拡大する
    4031Mいたさん さん
    2012年5月新緑の軽井沢を走るS52。オレンジと緑がよく映えます。今年の新緑のなか会えないのは、残念です。
    JNR機械遺産と言ってもいいでしょう、JR東さん 動体保存していただけませんか?
  • 画像を拡大する
    TARBOW1955 さん
    《最初で最後の12両編成》
    169系が多くのギャラリーに囲まれています。
    私の誕生日の良い記念になりました。

    2011年7月31日
    軽井沢駅にて
    Fuji S20PRo
  • 画像を拡大する
    TARBOW1955 さん
    国鉄カラーの並びです

    2013年3月13日
    小諸駅にて
    Fuji S5Pro & Nikon 16-85mm
  • 画像を拡大する
    シリウス さん
    浅間山だけでなく
    空と林も綺麗な軽井沢。
    湘南色とよく調和していました。
  • 画像を拡大する
    ぼん さん
    信州のマスコット・クモハ123-1が引退してしまいました。S52編成がJR出張リバイバル運転で顔を合わせた時の一コマです。2009年1月。塩尻駅にて。
  • 画像を拡大する
    はだいろむー さん
    最後の並びとなってしまいました。引退が惜しいです。動態保存を願います
  • 画像を拡大する
    モーターマン さん
    数々の思い出!ありがとう!
    世代交代、見るたびに青春時代の場面が、映し出され急行列車全盛期を思い出す。